猫の脱走防止に使った便利アイテム
楽天で見つけた『網戸ロック』で、我が家は脱走対策しました。
100均でも、網戸ロックは販売されていますが、衝撃を与えるとぽろっと取れてしまうことがあるんですね。
2年近く、壊れず、取れず、多少の衝撃にも耐えられる頑丈な網戸ロックの取り付け方、使った感想を紹介しますね。
猫の脱走防止に使った便利アイテム
楽天で見つけた、試しに買ってみたのが『網戸ロック』。
値段は3つで1890円と、ちょっとお高めだけど、背に腹は代えられないと買ってみたんですね。
これが大当たり!
設置して2年近く経つけれど、一度も取れたり壊れたりすることなく、使えています。
安くてすぐ壊れる可能性があるものなら、1890円で2年使えるのはお得なので、取り付け方、使い方を紹介しますね。
網戸ストッパーの取り付け方
網戸ロックには、ちゃんと取扱説明書も付いているので、簡単に設置できますよ。
まず、網戸の貼りたい場所を拭いて、汚れを落とします。
汚れを落としたら、網戸ロックの裏に貼ってある両面テープの紙を剥がします。
あとは、網戸の枠に貼るだけなのですが。
気を付けたいのが貼る位置。
窓枠から1.5㎝位は間を空けて貼る必要があります。
網戸ロックを使う時には、猫のシールが貼ってある部分を、下の画像のように起こして、金具に引っかけて使います。
猫のシール部分を起こすためには、斜めに一度スライドさせる必要があります。
網戸ロックと窓枠の間に、空間がないと、窓枠に当たってスライドできず、金具に引っ掛けることができません。
ここさえ気を付けて、網戸ロックを貼り付ければ完成です。
ね、すっごい簡単じゃないですか?
網戸ロックの取付位置で注意したいこと
他にも、網戸ロックを付ける位置で気を付けたいことがあります。
網戸ロックは網戸の上部に付けるのがおすすめです。
上部に付けると、毎回、椅子や脚立に乗って網戸ロックを動かさないといけないので、正直面倒くさいです。
けれど、手が届きやすい下部につけると、猫がちょいちょい触ることがあるんですね。
もし・・・万が一・・・ちょいちょいやられて、ロックが外れてしまったら・・・網戸が開いてしまったら・・・
の可能性も無きにしもあらずなので、猫の手が届かない網戸の上部に付けるのが安心です。
網戸ロックはすぐ届きました
網戸はロックは、楽天で注文してから、数日で自宅に届きました。
封筒で送られてくるため、ポストインしてくれるから、不在で受け取れない、なんてこともないです。
網戸ロックは100均でも買える
実は網戸ロックは、ダイソーやセリアなどの100均でも買えます。
けれど、楽天で買った網戸ロックとの大きな違いは、頑丈さ!
網戸の上部に網戸ロックを付けていると、ロックしていることを忘れちゃうことが結構あるんですよ。
100均の網戸ロックだと、うっかり網戸を開けようとして、衝撃でぽろっととれてしまうこともありました。
けれど、紹介した網戸ロック、いちども取れない、落ちない!
何度も何度もガンガン衝撃を与えているのに、全く取れないのは、すごいことだと思います。
うちは今、6カ所に網戸ロック付けているけれど、2年近く、どれも壊れない・落ちない。
なので、長い期間、安心したいなら、楽天で買える網戸ロックおすすめです。
まとめ
私が網戸ロックすることになったきっかけは、私がうっかり網戸を閉め忘れて、飼っている猫が脱走してしまったからなんですね。
幸い、近所の人が見つけてくれたので、また再会することができたのですが。
やっぱり脱走対策はしっかりすべき!って、強く思いました。
中には、自分で網戸を開けられる猫ちゃんもいるというし、脱走防止対策は必須ですね。
コメント